top of page

マイタウンあさひに掲載していただきました

  • maruyama73
  • 40 分前
  • 読了時間: 2分

さかのぼること約1年半の前のことです。

一人の女性が山形マルヤマ醤油にやってきました。

「こんにちは~。私、こちらの会社さんのブログを毎回読ませてもらっているんですが、お店のこと、家族のこと、レシピなどいろいろ書かれていますよね。このような地元のお店を探していたんです。私が求めていたお店の紹介にぴったりだと思い、突然ですが、訪ねてきてみました」と。

要するにミニコミ誌に掲載してみないか、というお誘いでした。


もちろん私の出した答えは「NO」。


社長は不在、私が勝手に決めることはできないし、ましてや広告料といった費用など出せるわけでもないご時世なので、断るしかないと。


ただ、私が書いているブログをみてくれている人がいるんだ、ましてやそれを称賛してくれている、ということが嬉しくて、門前払いするのも気が引けるから、もう少し、話だけでも聞いてみようと説明を受けました。


朝日新聞の毎月30日発行される山形内陸地方のミニコミ誌ということですが、弊社は朝日新聞は購読していないため、聞くものすべてが信用できず、うまい口車に乗せられてたまるか!!という気持ちもありつつも、他の情報誌では取り上げられない地元のお店や場所が結構掲載されているなあと、うらやましくなる場面もありました。


私の「忙しい」「毎月は無理」「写真なんてきれいに撮れない」「文章が下手」。

それらすべてを見越したうえで、結局社長からの了解を得て、試しに掲載することになりました。


だめなら辞めればいい。


そんなことも視野に入れて始めた掲載でしたが、意外にも反響が大きくて驚きました。


せっかくなので店内にこのミニコミ誌を出していましたが、持ち帰る方がいたため、「持ち出し厳禁」の表示をするまでになっていました。

そして、「毎月ミニコミ誌を楽しみにしている」という朝日新聞を定期購読されている方の実に多いこと多いこと。

このファンの多さにも驚かされました。


残念なことに、2025年10月30日号をもって、このミニコミ誌は休刊となってしまいました。


あの時、一人の女性が山形マルヤマ醤油を見つけてくれなければ、毎月こんなに楽しい刺激はなかったと思います。

板垣さん、本当にありがとうございました。

感謝しかありません。


 
 
 

コメント


bottom of page