大人気のところてんとたまり酢
- maruyama73
- 7 日前
- 読了時間: 2分
7月に入りました。
6月はさくらんぼ作業が入っていたため、いつものように私(中野)は嫁ぎ先の手伝いと醤油屋を行ったり来たり。
忙しない1ヶ月間が終わりました。
今年のさくらんぼ(品種:佐藤錦)はニュースでも流れていたと思うのですが、うわさ通りの大不作で、嫁ぎ先のさくらんぼの木も実がついていない!!という状態でした。
実がついていても、なかなか赤く色づかず、黄色いものばかり。
出荷先からは、「赤くなっているものだけを選んでもぎ取るように」と指示が出ていたため、それを選んで出荷するのも本当にひと苦労しました。
どのくらい収穫できたのかわからないまま、私にとっては「やっと6月が終わった~」という疲れだけが残りました。
一方、6月の醤油屋では、ところてんの売れ行きがすごかったようです。
山形市南原町にある月田食品さんのところてんを毎年取り寄せているのですが、この美味しさに魅了された方々が何度も足を運んでくださり、「ところてんある?暑いからたまり酢かけて食べたくて」が合言葉のようにどんどん売れていったようです。
昨年も売れ行きが良かったのですが、今年は昨年を上回る勢いで皆さん食べられているようですよ。
暑いですもんね。
じめじめですもんね。
こんな時は、キンキンに冷やしたところてんにたまり酢をかけて体ごとさっぱりリフレッシュしましょう。

Comments