top of page
検索

たまり酢ってこんな風にも使えるね

  • maruyama73
  • 3月19日
  • 読了時間: 2分

先日、弊社の製品を愛用してくださっているイタリア料理店のオーナーさんがいらっしゃいました。

「たまり酢、うまいずね。これさレモンば入れると、ドレッシングうまいんねがず~。」

(ばりばり山形弁でした笑)

美味しいとは思うけど実際試したことがなかったので、さっそく作ってみました。


サラダにかけて食べたのですが、

レモンの風味が爽やかな美味しいドレッシングになりました。


そして、別の日に知り合いの方から「黄金柑」という黄色いみかんをいただきました。

そのまま食べられるとのことでしたが、私にとっては酸っぱくて顔がしわくちゃになるほどでした。


ひょっとして、これを「たまり酢」に混ぜれば美味しいドレッシングになるのでは?と思い、作ってみたところ、

あら不思議!

この酸味が爽やかで上品なドレッシングに早変わり。

ほうれん草とカニかまに絡めただけなのに、料亭で出されるような小鉢に早変わり。

美味しくてパクパクいただきました。


ですが、偶然美味しく感じただけかもしれないので、今度は小松菜とかまぼこに絡めてみたのですが、偶然ではありませんでした。

やはり美味しかったのです。


オリーブオイルやハーブソルトなどを足しても美味しいはずです。


たまり酢って本当に万能なんだなあ、と改めて実感してしまいました。


 
 
 

Commentaires


bottom of page