top of page
(株)庄司久仁蔵商店
〒990-0034 山形県山形市東原町1丁目6-2
TEL023-623-0061
FAX023-623-0062
営業時間 月~土 8:30~19:00
(配達・ご注文は17:00まで)
休業日 日・祝日
検索


夏ギフト最適!使いやすいサイズ
こんにちは、スタッフの中野です。 梅雨時期が長引いているため、毎日ジメジメした天気が続いていますね。 雨、雨、雨、これ以上各地で被害が大きくならないことを祈っています。 さて、夏のギフトはお決まりでしょうか? 山形マルヤマ醤油ではさまざまな醤油ギフトを準備しております。...
maruyama73
2020年7月28日読了時間: 1分


つけもののたれ・しろしょうゆで卵焼き
こんにちは、スタッフの中野です。 私は甘い卵焼きが好きですが、以前に当社のスタッフSさんから 「卵焼きにほんの少しだけつけもののたれを入れると美味しいですよ」 と教えてもらい早速試したところ、甘味とコクがさらに出て本当に美味しかったです。...
maruyama73
2020年7月15日読了時間: 1分


牛肉そぼろ(味たまり・鳥海醤油使用)
こんにちは、スタッフの中野です。 スーパーで見かけた牛ひき肉を購入したものの、何を作ったらよいか悩んでしまい結局定番のそぼろを作ることにしました。 <材料> ①にんにく・しょうが各1片(みじん切り、なければチューブのものでも)、砂糖・酒・みりん各大さじ1、味たまり・鳥海醤油...
maruyama73
2020年7月7日読了時間: 1分


手土産にぴったりサイズ・たまり酢200ml
こんにちは、スタッフの中野です。 この時期はさくらんぼの手伝いのため醤油屋には不在がちな私ですが、 醤油屋に来るたび、たまり酢200mlが激減しているんです。 母の話しだと、買っていかれるお客様はお友達や知り合いに 渡すのに大きすぎずにちょうどいいサイズなんだそうです。...
maruyama73
2020年6月30日読了時間: 1分


山形のさくらんぼ超繁忙です
こんにちは、スタッフの中野です。 この度の冬は雪が降らず例年にない暖冬となったため 山形名産のさくらんぼが実るかどうか大変心配されましたが、 主人の実家のさくらんぼは例年と同じように実りました。 粒が小さいうちに赤くなってしまったものもたくさんありましたが、...
maruyama73
2020年6月25日読了時間: 1分


ホットプレートで蒸し豚しゃぶ
こんにちは、スタッフの中野です。 ちょっと前の話しですが、我が家で今流行りのホットプレートを購入しました。 色んな料理が楽しめるということでわくわくしながらこの日を迎えました。 が、目の前にしてみると、実際何を作ったらいいかわからず悩んでしまいました。...
maruyama73
2020年6月16日読了時間: 1分


せっかちなかわいい訪問者
こんにちは、スタッフの中野です。 先日事務所のドアを全開していたら、どこからともなくバタバタバタっと音が。 大きめのトンボが入り込んできました。 オニヤンマほど大きくはなかったのですが、それでも存在感あるくらいのあまり普段では見かけない珍しいトンボでした。...
maruyama73
2020年6月9日読了時間: 1分


生鮭のてりやき
こんにちは、スタッフの中野です。 最近、今日の晩ご飯のおかずは何にしようか悩むことが多くなってきました。 買い物に行っても結局毎回同じ食材を手にしてしまいがちです。 今回も定番の生鮭を買ってしまいました。 生鮭に軽く塩こしょうをふり、 キッチンペーパーで余分な水分をとり、...
maruyama73
2020年6月2日読了時間: 1分


冷やし中華が食べたくなりました
こんにちは、スタッフの中野です。 「冷やし中華」といえば真夏に食べるイメージですが、夏前でも暑い日は冷たい麺が食べたくなりますね。 さっそく「冷やし中華」を作りました。 用意するのは、 「中華めん」・「錦糸たまご」・「きゅうり」・「ハム」、...
maruyama73
2020年5月26日読了時間: 1分


たけのこ、たけのこ、たけのこ
こんにちは、スタッフの中野です。 ご近所さん、知り合いからたけのこ(孟宗竹)をもらうことが多くなりました。 私の主人の実家の竹林にも毎日のように顔を出しています。 掘るべきかそのままほったらかしにしておくべきか、毎度早朝に悩むらしいです。...
maruyama73
2020年5月21日読了時間: 1分


相性バッチリ!ところてんにはたまり酢を。。
こんにちは、スタッフの中野です。 爽やかな季節が到来してきました。時々ものすごく暑くなることもありますが、まわりの新緑と青い空が本当にきれいでこの景色をずっと眺めていたい、そんな気持ちになります。 さて、今年も「月田食品」さんの美味しいところてんを入荷しました。...
maruyama73
2020年5月14日読了時間: 1分


gatta!6月号に載りました
こんにちは、スタッフの中野です。 今年のゴールデンウィークはおうちで過ごされた方が多かったのではないでしょうか。 私の場合は、夫の実家の畑の手伝いに出掛けたくらいで、あとはのんびりまったりの休日でした。 さて、5月5日発行の山形のフリーマガジン「gatta!」2020年6月...
maruyama73
2020年5月7日読了時間: 1分


よかったらお一つどうぞ、たまり酢の栞
こんにちは、スタッフの中野です。 当社で大人気のたまり酢ですが、たまり酢を販売した当初はどのくらい売れるかわからなかったので一種類のラベルを容器の大きさに合わせて使用していました。 販売もアップするごとにラベルの使わない部分もどんどん溜まっていきました。...
maruyama73
2020年4月21日読了時間: 1分


春、あさつきが美味しい
こんにちは、スタッフの中野です。 新型コロナウイルスの影響で外出自粛が続く中オンライン飲み会が注目を浴びていますね。 飲まなくてもおかずのお供に一品、簡単に作れる春の旬のあさつきの酢みそ和えはいかがですか? 準備するものは、あさつきとむきえび(冷凍)と山形マルヤマ醤油の「酢...
maruyama73
2020年4月14日読了時間: 1分


昭和な山形マルヤマ醤油屋~その1 外灯~
こんにちは、スタッフの中野です。 春の新しいスタートで新入生や新社会人の方が朝夕とお店の前を通ることが多い時期ですが、今年はいつになく静かな通りとなっています。 特に近くの山形大学の学生さんは新学期が始まると夕方になるとぞろぞろと街へと繰り出していくのですが、その賑やかさが...
maruyama73
2020年4月7日読了時間: 1分


半端なタマネギは甘露酢で保存を
こんにちは、スタッフの中野です。 タマネギを使うとき、半端に残る時ってありませんか? すぐに半端を使えば問題ないのですが、ラップしたまま使わずにダメにしてしまった~なんて経験は私だけでしょうか? それが、甘露酢を使うようになってそんな失敗がなくなりました。...
maruyama73
2020年3月31日読了時間: 1分


山形のソールフード「玉こんにゃく」
こんにちは、スタッフの中野です。 先日、宮城県在住の知り合いの方が「スーパーで大量の玉こんにゃくが売っていたから味たまりで煮て食べたい」と味たまりを買いにやってきました。 その数日後、これまた宮城県在住の別の知り合いの方から「職場の同僚に味たまりをあげた時、山形の玉こんにゃ...
maruyama73
2020年3月24日読了時間: 2分


本格イタリアンレストランで舌鼓
こんにちは、スタッフの中野です。 美味しいと評判の高いイタリアンのお店に行ってまいりました。 山形市松見町にあるLa Bellezza(ラ・ベレッツァ)さんです。 以前からずっと行きたかったお店だったのですが、行くチャンスを逃しっぱなしでしたので、この度私の家族のお祝いでや...
maruyama73
2020年3月21日読了時間: 1分


ブラックボード・新生活バージョン
こんにちは、スタッフの中野です。 コロナの影響で休校が続いている私の娘。 毎日、自宅に居座って何をしているかはあえて聞きませんが、 ちょうど店前のブラックボードのデザイン変え時だったので、 暇つぶしに彼女に書いてもらいました。...
maruyama73
2020年3月17日読了時間: 1分


大事件発生?!犯人は誰だ?
こんにちは、スタッフの中野です。 先日、敷地内で大事件が起こりました。 白線を引いたところの横にベッタリとポチポチっと白い足跡が残っていました。 「せっかくきれいに白線を引いたのに・・・」と秀雄前社長が嘆いていました。 犯人さがしはしたくないけど、そのポチポチの白い足跡をた...
maruyama73
2020年3月10日読了時間: 1分


手作りチャーシュー
こんにちは、スタッフの中野です。 今回は豚もも肉のかたまり(600g)が安く手に入ったので 紅茶で煮込んだチャーシューを作ってみました。 1.鍋に豚肉、紅茶(ティーパック)1個、肉がかぶるくらいの水を入れて火にかける。 2.沸騰したら弱火で30分ひたすら煮る。...
maruyama73
2020年3月3日読了時間: 1分


ホワイトデーにプレゼント
こんにちは、スタッフの中野です。 バレンタインのお返しはお決まりでしょうか? 恋人や奥様に限らず、職場の方やちょっとしたお返しにたまり酢はいかがですか? 何を選んだらよいか迷っている方、ぜひ当社人気NO.1のたまり酢をどうぞ。...
maruyama73
2020年2月25日読了時間: 1分


酢漬けその後
こんにちは、スタッフの中野です。 昨年12月末に大根の酢漬けをご紹介させていただきましたが、そのうちの一片を、甘露酢に漬けこんだまま2か月近くそのまま冷蔵庫に保存していました。 その後、どうなったかといいますと・・・ 色と酸味は若干抜けていましたが、味はまろやかになっていま...
maruyama73
2020年2月18日読了時間: 1分


もつ鍋作りました
こんにちは、スタッフの中野です。 久しぶりに雪が降り山形らしい冬が戻ってきました。 とはいえ寒いのはやっぱり身体にこたえます。 最近、もつ鍋セットがお取り寄せで人気だという話題を知り食べたくなりました。 そこでネットのレシピを頼りに醤油ベースのもつ鍋を作ってみました。...
maruyama73
2020年2月12日読了時間: 1分
bottom of page